ヤブタビラコ
学名
Lapsana humilis
別名
藪田平子
分類
キク科
ヤブタビラコ属 (越年草)
田の畦に生えるタビラコと似るが、やや乾燥したところを好むため、藪に多いことからついた名。
原産・分布
北海道、本州、四国、九州、朝鮮(済州島)、中国
神奈川県
全域の平地、丘陵地にに分布する。都市部ではまれ。
花の時期
4月〜5月
横浜市港北区篠原園地 100426
舌状花は18〜20つく 横浜市港北区篠原園地 100426
厚木市七沢 110429
樹げむのTreeWorld Top